free hit counter
Mackie THX HR624 MK2 User Manual
Mackie THX HR624 MK2 User Manual

Mackie THX HR624 MK2 User Manual

High resolution active studio monitor

Advertisement

Quick Links

HR624 MK2
High Resolution Active Studio Monitor
日本語オーナーズマニュアル
OWNE R' S MANU AL

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Mackie THX HR624 MK2

  • Page 1 HR624 MK2 High Resolution Active Studio Monitor 日本語オーナーズマニュアル OWNE R’ S MANU AL...
  • Page 2: 安全上のご注意(重要

    安全上のご注意(重要) 1. 指示をお読みください。 2. マニュアルは大切に保管してください。 3. すべての警告にご注意ください。 4. 指示をお守りください。 5. 製品に水分を近付けないでください。 6. クリーニングには乾いた布をご使用ください。 7. 換気口が塞がれないようにしてください。マニュアル に指定された場所に設置してください。 8. 暖房器具やパワーアンプなど、熱源の周辺に本製品を 設置しないでください。 9. グラウンドと極性の安全性を損ねるような処置はお控 えください。極性プラグのピンは一方が他方より幅広 になっています。グラウンドタイプのプラグでは 2 つ のピンに加え、グラウンド用に第 3 のピンがあります。 これは安全を目的としたものです。プラグがコンセン トに適合しない場合、コンセントの交換なども含め電 気技術者にご相談ください。 10. 電源コードが踏まれたり引っ張られたりすることのな いように設置してください。特に、本体接続部分やコ ンセントに注意を払ってください。 11. 推奨アクセサリ以外のものを本機に取り付けないでく ださい。 運搬時のご注意 製造元の推奨する カートやスタンドを...
  • Page 3: はじめに

    はじめに この度は Mackie HR624 MK2 スタジオモニターをお求め 頂き、誠にありがとうございました。オリジナルの HR624 スタジオモニターは、当時のフラッグシップモデルである HR824 の姉妹品として 2001 年に発売されましたが、今回、 私達はさらなる精確さと低域のレスポンスの向上を追求 し、現代的なコンポーネントの導入とともに HR624 MK2 を設計しました。 高品位のための投資 ... 私達は HR624 のモデルチェンジを決断した際、 「すでに 素晴らしいスタジオモニターを、如何にしてさらに優れた ものにできるか」という点に関して、私達のラウドスピー カー担当エンジニアと EAW 社のトランデューサー設計 チームに意見を求めました。彼らが最初に気づいたのは、 正面のバッフルをより滑らかなカーブのアルミニウム構造 にすることにより、エッジの回折をさらに抑制して音像を 向上することができるのではないか、ということでした。 また、低域のレスポンスの向上を図り、キャビネットの容 量はわずかに増大されました。この新たなキャビネットに 合わせ、アンプリファイアも細かく調整されました。けれ ども、アンプリファイアの設計自体は基本的に以前と変わ りません。オリジナルモデルと非常に近い特性を持つもの となっています。すでにオリジナルの HR624 をお持ちの方...
  • Page 4: クイックスタート

    の反響を吸収して、定在波の発生を抑えます。キャビネッ トの底面にはマウントに用いる部品が埋め込まれていま す。OmniMount 社の WB-60 ブラケットを使用して、壁掛 け設置が可能です。 パワーアンプ ... 低周波アンプの最大出力はクリップ前で連続 100 ワット となっています。高周波アンプの最大出力はクリップ前で 連続 40 ワットとなっています。 クイックスタート ご 購 入 頂 い た Mackie Designs HR624 MK2 高解像度スタジオモニターをすぐ にでも試したい、と待ちきれない思い でいらっしゃるとお察しします。けれ どもご使用になる前に、 どうかこのペー ジだけは 「今」お読みください。残り のページは、少し落ち着かれてからで も結構です。 キャビネット底面にある電圧セレクタ ス イ ッ チ [11] が、 お 住 ま い の 地 域 の...
  • Page 5 "MACKIE", "FR SERIES" AND THE RUNNING MAN FIGURE ARE TRADEMARKS OF LOUD TECHNOLOGIES, INC. • PATENT PENDING お 住 ま い の 地 域 の 電 源 が 120 VAC の場合、電圧セレクタス イ ッ チ を“120” に、220-240 VAC の 場 合、 “240” に 設 定...
  • Page 6 となっています(THX は Tomlinson Holman にちなんでい ます。彼は、80 年代初期 Lucasfilm Ltd. ™において研究お よび技術担当重役として働いていた頃、この THX サウン ドシステムを開発しました) 。何百万人もの映画ファンや ホームシアターファンにとって「プレミアムな音」という 話題なら、 「クオリティ」が意味するのは THX 以外の何も のでもない、というほどです。 現在、新しい地平が開けてきています。それは何百もの 小さな、しかしプロフェッショナルなマルチチャンネル制 作現場によって成立する地平です。そこでは、差別化、熟 達した技術やマーケティングサポート、そして真のマルチ チャンネル規格などの必要性が、競争の日々の現実となり つつあります。 ここでもまた、 THX は並外れたソリューショ ンを用意しています。そしてそれは、THX pm3 規格と呼ば れています。 ノート:Mackie のロゴを 90º 回転することが できます。これにより、スピーカーを横向き に設置する場合、正しい方向の目安になりま す。Mackie のエンブレムを優しく引き出し、 回転してから元の位置に戻してください。...
  • Page 7: Table Of Contents

    マルチチャンネルの素材をミックスし、またはモニター するためのすべての設備は、pm3 を扱う能力を備えている べきです。THX pm3 規格は DVD マスタリング、スウィー トニング(オーバーダビング) 、ミキシングに理想的で、 また、放送、音楽、あるいはマルチメディアに関する業務 設備にとっても完璧です。 HR624 MK2 の THX pm3 適合証 私達が HR624 MK2 を THX pm3 規格適合審査に申し込ん だ時、このモニターは設計変更無しで一発合格しました! ご自身のスタジオに THX 適合証が欲しい方、または THX 規格準拠を維持するのに必死になっていらっしゃる方 は、HR624 MK2 をお使い戴ければ、100%の適合が保証さ れたようなものです! • 保険請求やテクニカルサポート、返品などに備えて、以下の欄にスタジオ モニターのシリアルナンバー(複数台お持ちの方はすべて)をお控えくだ さい。 モニター 1 ご購入店:___________________________________ ご購入日:_____________ Part No.
  • Page 8: リアパネルの詳細

    リアパネルの詳細 モニターするシグナルの接続は後面パネルで行います。 また、ここでは、設置環境に合わせてスピーカーの周波数 特性の調整を行うこともできます。 THX での使用の場合、リアパネルのス イッチとコントロールは、この章の各 図に記された THX ポジションに設定し てください。 1. SIGNAL INPUTS 信号入力端子に接続されたコネクタは筐体の後面から水 平方向に出るのではなく、下の方に向かって出る形になり ます。この「フラッシュマウント」接続方式のおかげで、 必要な場合にはモニターを壁面の直前に設置することが可 能です。 • 利便性のため、XLR メス、TRS メス(バランス) 、そし て RCA メス(アンバランス) 、以上 3 つのインプットコ ネクタが用意されています。 • ジャックには、複数のソースを同時に接続しないでくだ さい(どれか一つだけに接続してください) 。 • アンバランス TS(チップスリーブ)ケーブルにも TRS ジャックで対応できます。ケーブルの端が TS プラグ (ギ ター用ケーブルのプラグの形状)となっていることを確...
  • Page 9: Low Freq Filter

    小さめのラウドスピーカー、特に低域の再現性に制限の あるもの(よく見かける、ある種の 2 ウェイニアフィー ルドモニターなど)をシミュレートするのに、LOW FREQ FILTER スイッチの 80Hz ポジションを利用するこ とができます。小さなスピーカーがミックスの最終出口 であることが想定されるときや、ラジオなどではどう聴 こえるかをちょっと試したいときなど、この設定が役立 つでしょう。 "MACKIE", "FR SERIES" AND THE RUNNING MAN FIGURE ARE TRADEMARKS OF LOUD TECHNOLOGIES, INC. • PATENT PENDING 低域成分を除去すると、全体の出力レベルを幾分か上げ ることができます。低域の情報量はアンプ出力全体の中で 最も大きな部分を占めています。従って、低域の内容を制 限することにより、幾分か中域のレベルを上げることがで きます。クライアントが「ラウドな」ミックスを強く望ん – 49Hz 2dB STANDBY...
  • Page 10: Power Mode

    DESIGNED BY MACKOIDS IN WOODINVILLE, WA, USA • MANUFACTURED IN CHINA • FABRIQUE EN CHINE • COPYRIGHT ©2007 "MACKIE", "FR SERIES" AND THE RUNNING MAN FIGURE ARE TRADEMARKS OF LOUD TECHNOLOGIES, INC. • PATENT PENDING THE THX LOGO AND PM3 ARE TRADEMARKS OF THX LTD. WHICH MAY BE REGISTERED IN SOME JURISDICTIONS.
  • Page 11: パッシブラジエーター

    POWER MODE [6] スイッチを ON にして(フロントパネ • ルの電源スイッチ [9] が押し込まれている場合)AC 電源 を供給し始めると、電源と内部の回路とが安定するまで の間、 ミュート回路が動作します。およそ 4 秒後、 ミュー トは解除され、HR624 MK2 は通常動作を開始します。 8. パッシブラジエーター スピーカーを筐体にマウントした場合、コーンの後部か ら放射されるエネルギーの扱い方には、二通りの方法があ ります。すなわち、スピーカーシステムの低域パフォーマ ンスを強めるためにそのエネルギーを利用する(ベースリ フレックスシステム)か、 吸収してしまう(アコースティッ クサスペンションシステム)か、のどちらかです。 • ベースリフレックスシステムは、後方放射を使って低域 レスポンスを拡張します。 多くのシステムは、 キャビネッ トの前部または後部に穴(ポート)を備え、後方放射の 音波をそこから放出する仕組みになっています。穴に チューブ(ダクト)が備わっている場合もあります。穴 の大きさとキャビネットの容積とが、ウーファーの特性 と相まって、低域を増強する仕組みです。こういったシ ステムには、設計において想定された –3 dB の周波数に 至るまで良好な低域レスポンスが得られる、という特長...
  • Page 12: フロントパネルの詳細

    フロントパネルの詳細 9. 電源スイッチ 前面のパネルで HR624 MK2 をオンオフする場合には、 このスイッチをお使いください。リアパネルの POWER MODE [6] スイッチの設定により、機能は以下のように異 – 10dB QUARTER WHOLE (NORMAL) なります: リアパネルの POWER MODE スイッチが STANDBY にセッ • トされている場合、前面の電源スイッチ [9] は無効とな NORMAL ります。スイッチを囲むリング [10] は常に消灯となりま HALF す。 INPUT ACOUSTIC SENSITIVITY SPACE POWER MODE スイッチが ON にセットされている場合、 •...
  • Page 13: 過熱保護

    デン(Belden)社の 8451、8461、9501 などがスタジオの 結線によく使われています。 • マイクケーブルも使えます。 • シールドの質が良いほど、 外部ノイズ(EMI や RFI など) の乗る可能性が小さくなります。ケーブルは、AC 電源 コードや電源アダプターを避けるように引きまわしてく ださい。これらはしばしば、オーディオ信号におけるハ ムノイズの原因となります。特にコンセントやコードの 束は、ハムノイズの隠れた元凶です! • Mackie 社製品販売店で、高品質ケーブルをお求めになれ ます。 • 例えばホームシアターなどで、ご使用のステレオレシー バーにプリアンプ出力や他のラインレベルの出力端子が 無い場合、レシーバーのスピーカー出力を HR624 MK2 の入力へと接続する必要があります。 注意:スピーカー出力を HR624 MK2 の入力に直接接続しないでください! スピーカーレベルはラインレベルより もはるかに大きいので HR624 MK2 の 入力回路を損傷する恐れがあります。 このような場合には、スピーカーレベル / ラインレベル...
  • Page 14: サービス情報

    サービス情報 モニタースピーカーに異常があると思われた場合、修理 を依頼される前にできるだけのチェックを行ってくださ い。ちょっとしたことが原因で故障ではない場合もありま す。修理に出さずに済むかもしれません。 自明なものも含まれていますが、是非、以下のチェック リストをご参照ください。 トラブルシューティング 電源が入らない ... • いつものジョークで失礼します:コードは接続されてい ますよね? • 電源コードがしっかりと IEC ソケット [7] に差し込まれ ていますか?コンセント側もご確認ください。 • AC コンセントが正常であることを、テスターや電灯な どでお確かめください。 • フロントパネルの電源スイッチ [9] が押し込まれ、リア パネルの POWER MODE [6] スイッチが ON になっていま すか? • フロントパネルのリング [10] は点灯していますか?消灯 しているなら、コンセントが生きているかをご確認くだ...
  • Page 15 下さい。 テクニカルサポートに電話をするか、 Support.Japan@mackie.com にメールをして「メンテナンス申込書」を請求してく ださい。 「メンテナンス申込書」に必要事項をご記入 の上、03-5225-6273 へ FAX をしてください。折り返 し RA 番号と送付先のサービスセンターが記載された 修理受付票を FAX いたします。RA 番号はサービスセ ンターへ送付される前に必ず取得してください。 オーナーズマニュアルと電源コードは同梱しないでく ださい。修理には必要がありません。 本体を梱包材とともに製品パッケージに入れて、サー ビスセンターへ送付してください。Mackie は輸送上の ダメージを保証することができません。 必ず、RA 番号が記載された修理受付票のコピーを同 梱してください。また送り状の通信欄にも、RA 番号 と商品名、シリアル番号を記載してください。RA 番 号のない修理品は受付することができません。 保証内修理を行う場合には、販売店印とご購入日が明 記された保証書が必ず必要です。詳しくは、保証書に 記載されている保証規定をご参照ください。 • www.mackie.com/jp にアクセスしてサポートの項目をご覧ください。 • Support.Japan@mackie.com までメールをお寄せください。...
  • Page 16: 技術情報

    技術情報 HR624 MK2 の仕様 エンクロージャー 3/4インチ(19 mm)厚MDF構造 材質と構造: 筐体の剛性を高める支柱を内蔵 ピアノのようなブラック仕上げ 高域ドライバからのコントロールされた、かつ広範囲にわ たる音波拡散を実現するダイカストアルミニウム製エクス ポネンシャルウェーブガイド、キャビネットの角における 回折を最小化するZero Edge Baffle™ オープンセル構造の断熱「フォーム材」:音響抑制素材が 内部反射を吸収、遅延音による音の変化を防止 「流し」型の接続コネクタシステム(フラッシュマウン ト)により、コネクタ部分の突出がなくなり、壁面に密着 してモニターを設置することが可能 トランデューサー 低域ドライバ 直径: 感度(2.83V、1 m): ノミナルインピーダンス: ボイスコイル直径: パワーハンドリング(ロングターム/プログラム): 周波数レンジ:: フレーム: マグネット: シールド方法(完全): 高域ドライバ 感度(2.83V、1m): ノミナルインピーダンス: パワーハンドリング(ロングターム/プログラム): 周波数レンジ: ダイアフラム/サスペンジョン: チタニウム(ポリマーサスペンジョン) ボイスコイル直径:...
  • Page 17: 参考グラフ

    アコースティックセクション ±1.5 dB、49 Hz〜20 kHz フリーフィールド周波数特性: カットオフフリーケンシー(ロー): カットオフフリーケンシー(ハイ): サウンドプレッシャーレベル@ 1m、 –7.5 dBu(パランスインプットへ): 最大ピークSPL(ペア): 最大短期SPL(軸上)、 1/2スペース 80 Hz〜2.5 kHz: 残留ノイズ (最大ゲイン、ソース600Ω、バンド幅20 Hz〜20 kHz): 定格ライン入力電圧とパワー 電力消費: スタンバイモード: アイドリング時: 音楽再生、ラウドミックス: 両チャンネルの負荷抵抗を1%のクリッピングまでドライブ した場合(LF 86W/4Ω、HF 38W/8Ω): 米国: ヨーロッパ: 韓国(ACセレクタ@240 V): 日本(ACセレクタ@120 V): 定格パワー(UL-6500、CSA-E65-94、EN-60065): 外寸と重量 高さ: 幅:...
  • Page 18: Hr624 Mk2 ブロックダイアグラム

    80Hz QUARTER FUSE HI VDC – FUSE TOROIDAL POWER TRANSFORMER Mackie ロゴ、 HR シリーズ、 Zero Edge Baffle、 走る人のフィ ギュアは、LOUD Technologies Inc の商標、または登録商標 です。 THX と pm3 は、ある管轄区において登録されている可 能性のある THX Ltd. の商標です。無断転載を禁じます。 Lucasfilm は Lucasfilm Ltd. の商標です。 本マニュアルはまた、各々他社に帰属する名称や意匠を 含むことを、ここに記します。 HR624 MK2 のデザインは、以下の特許によって保護さ...
  • Page 19 Owner’s Manual...
  • Page 20 16220 Wood-Red Road NE • Woodinville, WA 98072 • USA United States and Canada: 800.898.3211 Europe, Asia, Central and South America: 425.487.4333 Middle East and Africa: 31.20.654.4000 Fax: 425.487.4337 • www.mackie.com E-mail: sales@mackie.com ラウドテクノロジーズ日本支社 〒 162-0833 東京都新宿区箪笥町 44 番地 OH 神楽坂ビル 5F TEL.03-5225-6253 FAX.03-5225-6273...

This manual is also suitable for:

Hr624 mk2

Table of Contents